6月13日 サヤエンドウ(サンド豆by福島弁)の失敗と今
今年最大の失敗はサヤエンドウを枯らしてしまったこと。
原因は『立ち枯れ病』 と 『うどん粉病』も併発か?
おそらく、年毎に植える場所を交互に変えてはいるのですが間隔が短いせいかともおもわれます。
3年空けないといけないのかな~ぁ
家庭菜園なのでね~~ 土地が限られる。
土地が欲しぃ~~~~~~ぃ (^o^ 大声 ヤッホー )
今年はカビ菌の一種に感染したもようで春先の生育期から茎が寝てしまう状態が続きました。
麻紐で誘引しても何となく元気がない様子でじきに褐色斑が出始め葉が固くなって枯れ始め成長が止まってしまいました。
病気の拡散を阻止するために全撤去、ビニール袋に詰め込んで普通ごみで廃棄(-泣-)
症状が出ている葉、、、実はスズメに食べられてま~す (-^^-)
そもそも土づくりの認識が甘く、起こるべくして起きた結果かなと来年に向けて反省。
少しづつ土つくりを勉強しないといけませんね~~
ですが、土つくり、、、これって科学ですよね~~
ということで撤去してから2回目の消毒を行いました。
1000倍希釈で散布しました。
木酢液も希釈して散布しました、、、同時散布っていいんだろうか。
なんか良さそうな気がしたので、まぁ、やってみっか的な乗りで!
また、1週間後に最後の3回目の散布をして有機石灰を撒いてから耕すつもりです。
その後何を植えるかは未定、、、なにか植えられるのはあるかな~ この時期に?
それから、茄子とトマトは元気だよ~ん (^^)v
茄子も元気だよ~ん (^^)v
今年のトマトも茄子も芽掻き完璧で~す
お勉強しました (^^)エッヘン
大事件発生 丸茄子のピンチ (;゚□゚) さらに戦いは続く
早いもので前回の報告から1週間が経過しました
その間の戦いはまず木酢液
こちらは土壌改良も予ねて匂いで蟻の道を遮断する作戦
希釈して茄子の周辺に散布してみました
10倍希釈で結構濃いめにもかかわらずまったく効果なし
再度のチャレンジでキラキラのシルバーマルチを広く敷いてアブラムシを退治する作戦
こちらも前回のシマシマキラキラ作戦と同様、まったく効果なし ヽ(;▽;)ノ
ということでちうとう決断!!!
禁じての最終兵器、、、蟻の巣コロリ、、、アース製薬の顆粒とゼリーが
パックになってるやつ!!!
緑のやつが最終兵器、蟻の巣コロリで蟻の巣は茄子の茎のすぐ近く、キラキラの下にあるのでございますよ、、、なので、この場所!
蟻にも蜜なんかを好んで吸うタイプと昆虫などを捕食して食べるタイプがいるようで
茄子についているのはアブラムシ、正式にはアリマキから蜜をもらうタイプらしいです.
これ、蟻の巣コロリの説明書きで学会報告ではありませんので念のため
設置した翌日、すなわち、本日様子を見に行くとまったくと言っていいほどウロチョロしてない \(^ω^\)( /^ω^)/♪♪♪ヨイヨイ
なんて喜んでいいものやらどうやら、、、なんせ禁断のリーサルウエポン!
これを食べた蟻ちゃんは茄子の根本でお眠りになっているはず
ということはひとまず忘れて葉についているアブラムシを手作業で除去
さらに殺虫剤で根絶やしにしてやる~~~~ (`∀´)Ψ(`∀´)Ψ(`∀´)Ψ
が、先ほど終了
さて、問題解決となるや否や
そうそう、何故本来の敵のアブラムシをやっつけないかというと、殺虫剤が効かないので共生関係にある蟻をやっつけて孤立無援にしてから本来の敵をやっつける周到な作戦なのでございます
なんせアブラムシには去年も痛い目を見ている ( ̄へ  ̄ 凸
と、茄子に構いっきりになっている間に、問題はほかにも大々的に進行しておりました (>O<)
それが、こちら
そうなのです、我が家のサヤエンドウ(福島ではサンド豆と申します)畑はスズメの楽園と化しておりました
豆の実だけをついばんで皮はほったらかし、
集団でやってきては無料の食べ放題を決め込んで、最近では物音くらいでは動じない太い神経に育っております
蟻の巣コロリみたいにスズメコロリ買ってきたぃ~~~~と思わないでもないのですが、この季節のお楽しみなんでしょうね、スズメたちも ヽ(  ̄д ̄;)ノ
シジュカラ、ヤマガラにはひまわりの種をあげて、スズメにはスズメコロリじゃあんまりだもんね (^^)
話変わって、庭の住人に新参者が加わりました
以前から縁の下を住処にしている(らしい)カナヘビの子供かな?
まだ小ぶりです
福島ではカナチョロとかカランチョとかいろいろ呼び方がありますが、我が家ではカランキョと呼んでます
トカゲとは全くの別物ですのでお間違いなく
まぁ、生き物を扱っておりますのでいろいろありますがトマトもピーマンも元気で~す o(^^)(^^)(^^)o
大事件発生 丸茄子のピンチ (;゚□゚) 戦いは続く
シルバーマルチシート作戦、、、失敗でした
シートの下に巣を作ってる~~ (_ _|||)
アリの巣が丸茄子のすぐ近くにあって必殺『アリの巣コロリ』は使いたくないし
巣の辺りを掘り返してみても効果は無し。
ということで化学薬品を使わない蟻退治をネットで検索してみました。
見つけたのは以下の方法
・木酢液を使う方法
⇒ 作物に近づけないようにする
・コーヒー豆の出し殻やチョークの粉を使う方法
⇒ 作物に近づけないようにする
・重曹とシュガーパウダーを使う方法
⇒ 重曹を食べさせて駆除する
・コーンミールを使う方法
⇒ 蟻が消化できないコーンミールを食べさせて駆除する
先ず、試したのは
手元にあった 『重曹とシュガーパウダーを使う方法』
う~~ん 重曹、持っていってくれない ヽ(≧Д≦)ノ
これから木酢液買ってきま~す
コーンミールってどこで売ってるんだろ
話変わって 我が家のイチゴ『よつぼし』
ポチポチ食べてます (^^)w
大事件発生 丸茄子のピンチ (;゚□゚)
アブラムシの予感
茄子の葉と茎に蟻が戯れてる~
ということは、アブラムシ!!!
現在、定植している茄子の苗は
長茄子が2本
丸茄子が1本
仙台長茄子が2本
で、問題の茄子は『丸茄子』
蟻&アブラムシの連合軍は、この丸茄子が好物なん?
じつは、生育を考えて黒マルチを張ったのですが
これが逆効果になっている模様で、黒マルチをはがしてみると
なんと、蟻のコロニーができてる~ (;-∇-)
そこで考えました。
写真のように、シルバーマルチをストライプにしてみる d(^^)
これで様子を見てみます。
秘儀、必殺裏光線!
どうか、うまくいきますように (≧∀≦)
茄子の黒マルチは全部撤去しました。
無駄骨だった、、、、
丸茄子が萎れてる~ (ノ゚ο゚)ノ オオ
日本全国夏のような暑さ。
福島市も夏だ~ ☼☼☼
福島市にある県立美術館では5月6日まで伊藤若冲展が開催されていますよ。
私も帰省中の息子と一緒に後期開催で入替された作品を見に行ってきました。
この夏のような暑さの中を (_;′Д`)アチー
そんな中、帰ってからハウス内を見てびっくり、、、
丸茄子が萎れてる~~~ (ノ゚ο゚)ノ オオ
ハウス内の温度計を見ると、、、40度!!!!!、、、サウナ状態
早速、ハウスを全開にして、、、空気入替、、、
萎れた丸茄子は一時退避
玄関は涼しい、、、(^^)
で、お水をあげてしばらく様子を見ることにしました。
私も若冲展で歩いてきたので一休み (--)Zzz゜
目が覚めると4時近いよ~、、、帰ってきたのが2時だから、、、
そうそう、玄関に一時退避した丸茄子ちゃんは???
元気になってました(^^)(^^)(^^)
そこで思ったのですが
そもそも買ってきたときに入っていたポットが小さくて保水力に問題があるのでは???
ということで、ポットを大きくすることにしました。
買ってきたときの様子はこんな感で
本気野菜・丸ナスが本日の被害者
こちらは、買ってきたときの仙台長茄子君
対比ができないので実際の大きさが分かりにくいんだけど
サン〇リーのポット、ちっちゃくない ヽ(゚Д゚)ノ
とりあえずそこは突っ込まないで、サラッと流しましょ (^^;
で丸茄子は植え方後だけど、ほかの茄子も大きなポットに移し替えることにしました。
移植前がこちら
で、こちらが移植後
明日の朝、元気にしてるかな~ (≧▽≦)
0.7坪のビニールハウス、購入から8日が経過すると
ビニールハウスを買って8日目
ハウスの中あるものは
・イチゴが『よつぼし』6株、『おいⅭベリー』2株、『品種不明』1株、、、本日ご近所さんから頂きました、、、というか、、、なぜか我が家で育てることになっってしまったと言ったほうが正しそう。
・いづれ庭の畑に定植する苗『ぜいたくトマトぜいたく・ミニ』1株、『極早生オクラ』純日本種6鉢(播種した状態)、『超やわらかナス』2株、『仙台長茄子』2株、『サントリーの丸茄子』1株
・ハーブが3種類(家内管轄なので詳細は省略)
・夏ミカンと黄金柑の種床が1鉢(こちらも家内管轄)
以上が、この画像
繰り返しますが、ハウスを買って8日目でこの状態。
でもでも、便利です。
今日買ってきた苗はひとまずハウスで養生。
オクラもポットで育てて、去年壊滅状態にされたアブラムシから隔離できそうです
(^^)(^^)(^^)w
今日はこんなところで終了
このブログは私のための記録なのでたまに苗が増えたりすると更新されます。
毎日更新すると疲れるので残す記録が発生したときに更新します。
悪しからず <(_ _)> ぺこり
おせっかい書き込み大歓迎 (^^)/ で~す
ハーフマラソン 完走しちゃいました (^^)v
直前に書いたブログが7月15日
それから3カ月が過ぎてしまいました m(_ _)(_ _)(_ _)m
ブログはサボりましたが練習は秘密兵器のガーミンを手に入れ、コツコツ走ってはいたのです。
#GARMIN #GPS #腕時計
— あしあと210975 (@asiato210975) 2017年8月17日
買っちゃいました🤣
とうとう買っちゃいました、GARMIN 630J 心拍計付属
痩せどまりをこれで解消できるか???
今日で購入4日目、基礎代謝のデータをとったので
今日から本格運用開始
ベルトのフィット感はGOOD!です pic.twitter.com/nNpluV5PBd
おかげさまで
1https://twitter.com/asiato210975/status/9143221167737978880月1日、会津鶴ヶ城ハーフマラソンを完走できました ヽ(゚▽゚)ノ バンザーイ
#会津鶴ヶ城ハーフマラソン #会津 #会津若松
— あしあと210975 (@asiato210975) 2017年10月1日
ハーフ走って来ました
お天気最高、気持ちいい( ̄∀ ̄) pic.twitter.com/GwD6U2vy9z
途中13Km地点でセブンイレブンに立ち寄るゆとりのゴール (⌒_⌒)ニコ
真っ赤なウソです(^^;(^^;(^^;
朝からお腹にいやな予感があって、その予感が見事的中!!!
寄り道+その解消作業で7分の大休憩をとることになっちゃいました
(^∇^*)*^∇^) あはっ
何事も経験とは言いながら、これがいつものパターンにならないように祈るばかりです。
この件に関しては、その後研究しました!!
⇒⇒⇒⇒ だって、大問題ですから Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
↓
↓
↓
ということで、ブログテーマは達成しちゃったんです。
------ なので fin ------
いぇいぇ、終わりませんよ d(^^)
それで、このブログなんとしょ???
ただいま、以降のテーマを検討中です (o^^o)ふふっ
その間、こちらは比較的真面目に更新しているtwitter
『あしあと210975』 をご覧ください。
あしあと210975(@asiato210975)さん | Twitter
今後のテーマの有力案としては、twtterに足並みを揃えていくかとは思いますが、まだ、謎です(^^)(^^)(^^)w
それでは、またお会いしましょ o(*^▽^*)o